こんな方におすすめ
- 動画編集やってみたいけどなんかハードルが高い
- パソコン苦手だけどスマホアプリで簡単に編集できないかな?
- おすすめの動画編集アプリを探してる、VLLOの使い方を知りたい

オンライン化の波がきて、動画コンテンツの制作をしたい人が増えています。その時パソコンで動画編集ソフトを入れないと動画を作れないと思っていませんか?iPadやiPhoneでも簡単に動画は作れちゃいますよ!
数十秒の簡単動画から1時間以上の長い動画まで、編集に苦手意識があった人でもスマホやiPadで簡単に動画編集できるアプリVLLO(ブロ)の使い方をご紹介します。
本記事の内容
動画編集アプリVLLO(ブロ)は簡単!基本的な使い方
2020年5月11日にオンラインコミュニティでVLLO講座を開催しました。ちなみにこのYouTubeにアップした動画もVLLOで作りました↓
もくじ
- 0:14 動画編集アプリVLLO立ち上げ
- 4:45 全体機能の説明
- 11:04 実際の動画制作の手順
- 15:10 サイズ変更全適用
- 20:07 クリップのつなぎ(トランジション)
- 24:24 テキストをいれる
- 27:25 アニメーション(動き)
- 34:20 クリップのカット
- 39:10 BGMをいれる(フェードインフェードアウト)
- 52:19 アフレコをいれる
- 57:07 PIP(ピクチャーインピクチャー)
- 58:35 書き出し(保存)
- 1:00:05 プロジェクト一覧の見方
- 1:01:55 後から比率を変える
- 1:03:08 クリップの追加・順番並べ替え
- 1:06:25 質問タイム
視聴者さんの感想
会社で扱っている商品の紹介動画を作りYouTubeにあげるためにプレミアプロを使っていました。ソフトの使い方になれるまで勉強しないといけなかったり、時間がかかっていました。他に使えるスタッフがいないので私一人で動画制作…。今回minaさんのお話を聞いて私がやりたいことはVLLOで十分できるんだなと思いました。何より簡単なのが嬉しい。そして他の社員にも紹介しました!
後半は質問タイムにもお答えしております!オンラインコミュニティに興味がある方はこちらをお読みください↓
-
-
webに強くなりたい女性のためのオンラインコミュニティ「coletto cafe」に参加しませんか?Slackを作りました
「わからないがわからない」に気づくため、みんなで疑問を書き込もう!
続きを見る
VLLOを使った動画編集(iPad)
\2020年4月2日に公開!/
※こちらはiPadで動画を作っています。この後のもう一つの動画はスマホで動画編集しています。
VLLOを使った動画編集(iphone)
\2019年10月20日に公開!/
↑VLLOの使い方を解説!縦動画なのでスマホからも見やすいです。
VLLO(ブロ)はiPhoneでもAndroidでも使い方は簡単
VLLOの使い方は簡単!スマホから動画を作ることができます。iPhoneでもAndroidでもアプリをダウンロードすることが可能。iPadでも編集できますので、その時はiPad用VLLOをダウンロードしてくださいね!
VLLO(ブロ)使い方1:文字入れ(テロップ)も簡単
VLLOでテキストをいれる使い方は、「テキスト」をタップして文字入れ(テロップ)もできます。
- テロップのテキスト変更
- 文字の透明度
- フォント
- スタイル(色・枠線・背景色・シャドー・大きさ)
- アニメーション(だんだん鮮明に・だんだん薄く・だんだん大きく・だんだん小さく)
VLLO(ブロ)使い方2:BGMなど音楽を入れる
VLLOで音系をいれる使い方。3種類の「音」を入れることができます。
- BGM
- 声
- 効果音
BGMをクリックするとVLLOにもともと音楽が入っています。オシャレ・かわいい・ドラマチックなイメージなどなど、たくさんあるので音楽選びも迷ってしまいますね
私のおすすめは「声」!後からアフレコを入れることができます。冒頭にアップした私の動画も実は後からアフレコを入れているんです。
VLLO(ブロ)使い方3:トランジションがかわいい
VLLOのエフェクトの使い方。画像と画像のつなぎのことを「トランジション」というのですが、VLLOにはかわいいエフェクトがあります。
グラフィックを選択すると画像のようにカラフルでポップな動きのエフェクトが用意されています。動画編集のイメージに合わせて選んでみましょう!
ジワ〜っと画像が変わるディゾルブなど通常のエフェクトもありますので、とにかく全部タップしてみて何が合うかお試ししてみてくださいね。
VLLO(ブロ)保存の仕方
- 解像度:高画質
- フレームレート: 30fps
- アラーム:OFF
↑私の設定。VLLOの保存の仕方はこれで問題ないです^^
動画編集アプリVLLO(ブロ)使い方まとめ
VLLOの使い方をご紹介してきましたがいかがでしたでしょうか?動画にチャレンジしたいけど編集のハードルが高くてなかなかチャレンジできなかった人も、今回の記事をご覧になってちょっとできそうな気持ちになっていただけたら嬉しいです♪パソコン苦手女子でもスマホで簡単に編集ができますよ!まずは写真を何枚かつなげてBGM音楽をつけるだけの数秒でも立派な動画です。
SNSに気軽に投稿してみましょう!最初の動画を投稿するのはドキドキすると思いますが、「完璧に投稿する!」と意気込んだりせず毎回実験だと思って投稿するといいですよ♪
私もインスタで動画をたくさん投稿していますので @coletto_mina をフォローしてくださいね!
集客に関するメルマガ配信中!
colettoは個人事業の女性を応援するサイト。みなさんの素晴らしい商品やサービスを広げるためには売れ続ける仕組みを作る必要があります。
もともとインターネット素人だった私だからこそ、ネットが苦手な人のお気持ちもよくわかります。初心者さんにもわかりやすく継続できる経営のヒントをお伝え。登録無料ですのでお気軽にお読みくださいね!
▼無料メルマガはこちら▼
-
-
女性のためのSEOとは?
フリーランスや副業で収入を得たい女性に向けてメルマガ配信中!web集客に困っている方へのヒント。
続きを見る
企業のWEB担当
30歳女性Sさん