
「知っている」と「できる」は違いますよね。実際、自分のサイトがインデックスされているかどうか、インターネット上でどのように表示されているのか、確認したことはありますか?
インデックスはSEOを始める際の基本になります。しっかり理解して、SEOに取り組みましょう!!
googleの検索エンジンにインデックスされているか確認する方法
この動画は2017年の年末に録画しました。
今回の動画の内容は…
- Googleの検索エンジンにインデックスされているかチェックする方法は「site:」(サイトコロン)
- ワードプレスは本当に流行っているのか?
- googleトレンド
- SEOは検索1位になるためのツールではない
- 必ずしもSEOをやらなければいけないワケではない。WEBマーケティングは取り入れるべきですが
- 来年の私たちの冬の営業について
- ITリテラシー低すぎ、ど素人だった私がここまでできるようになったのは…
- 「ワードプレス」はシステムの名前。アメブロは「ムーバブルタイプ」というシステムで作られたブログタイプのサービス
- ワードプレスでサイトを作るということは、サイトの管理者になるということ。アメブロは管理者さんが作ったサービスの中で楽しむもの
- SNSだけで簡単に集客したい方は、SEOはやらなくてもいい人もいます。人それぞれ
- インデックスされているか、必ず確認してください。インデックスされていても順位は300位という悲しい現実
- PDCAにプラスF。「F」はどこに入る?
- ウェブサイトにおいてライティングはもちろん大事ですが、前提としてはまずは「見える」ところにあるかどうか(インデックスされているかどうか)
- せっかくwordpressを始めたけど、放置しちゃってる人いるよね。ちゃんとページに手をかけてあげるとすくすく育っていくから
- 「検索されてアクセスやお問い合わせがくるようにしたい」と思うならば、まずは自分が検索上手になりましょう
- 人は「知っている言葉」しか検索窓に入れることができない。だから勉強して知らないことを無くしていこう
- アメブロで気をつけることや設定
googleインデックス確認 site:(サイトコロン)
Googleの検索エンジンにインデックスされているか確認する方法はsite:(サイトコロン)をURLの前に入れてエンターを押します。
記事を更新したらGoogleにインデックスされているか確認し、インデックスされていなければサーチコンソールを使ってインデックス登録し、検索エンジンにサイトを表示させることが大切です。
今回の動画まとめ
- 記事を作成公開したらindex。
- 検索エンジンgoogleのデータベースに載っているか(インデックス)確認。site:(サイトコロン)
- お客様の役にたつサイトを作り検索順位上位を目指す。
インデックスとはタウンページのようなイメージ
Googleで検索した場合、Googleのデータベースを見ています。Yahoo!で検索した場合は、Yahoo!のデータベースを見ています。このデータベースの中にあるのが、クローラが集めてきたページということです♪
つまり。タウンページで調べ物をしたらタウンページに掲載されている情報を見ていますが、ホットペッパーでお店を探したらホットペッパーに載っているお店しか見ることができないというコトです。
-
-
ブログを書いたらインデックスしているか必ず確認!インデックスとは?
ブログが検索されて読まれるようになりたいという方はインデックスの理解から。
続きを見る
動画で情報をお届け
動画コンテンツをモリモリ配信しています。毎日23時からインスタライブで生配信!スマホのInstagramアプリを開き、minaプロフィール画像をクリックするとインスタライブをみることができます。
-
-
インスタライブがPC(パソコン)でも視聴可能!保存の時間制限がなくなった!IGTVにアーカイブを24時間以上保存(2021年最新)
2019年6月から毎日インスタライブ配信中!
続きを見る
プロフェッショナルな仲間と共に、皆様のお役に立てるようなコンテンツを提供していきたいと考えています。
映像広告のスペシャリスト、マーケティングのスペシャリスト、ファイナンス系のスペシャリスト、士業の方々、中卒から大卒、海外出、今現在海外でビジネスを展開中、様々な方々がお一人様ビジネスとして得意分野を活かして集まっています。
もちろんみんな別会社ですが多様性を重んじ、この形でお互いのリソースをうまく活用して安定的な売上を続け日々伸ばしています。
関連記事
SEOに関する記事を書いています。こちらも参考にしてくださいね!
-
-
titleタイトルとdescriptionディスクリプションとは?文字数はどれくらい?
検索結果一覧にはタイトルとディスクリプションしか見ることができません。
続きを見る
-
-
自分でSEOやる?自分でできるようになった生徒さんの実例
SEOは業者に頼まなくても自分でできます。
続きを見る
-
-
SEO歴5年の私がやったSEO勉強方法
SEOを無料で勉強する方法をまとめました。
続きを見る