毎日アメブロの更新を頑張っているのにSNSで発信を頑張っているのに、新規顧客が開拓できないとお悩みの方へ。2015年までアメブロのみで新規顧客を開拓し獲得していた私ですがすぐに頭うちになりインターネットの勉強を始めました。私がやった新規顧客開拓の方法をご紹介します。
本記事の内容
オンラインセミナーを始めて新規の参加者が増えました

2016年から札幌で対面のSEOセミナーを開催してきましたが2019年1月からzoomというシステムを使いオンラインでセミナーを始めました。オンラインは始めるまではちょっと不安もあったのですが本当にやってよかったです。やってよかった理由は待っていた方がいたから。
遠く離れていても顔を見て声を聞いてコミュニケーションをとることは、文字だけでは絶対に伝わらない“熱”をお互いに感じることができました。
2019年6月からはインスタライブを開始。毎日のライブ配信とオンラインセミナーもインスタライブ上で開催しています。
-
-
インスタライブがPC(パソコン)でも視聴可能!保存の時間制限がなくなった!IGTVにアーカイブを24時間以上保存(2020年最新)
2019年6月から毎日インスタライブ配信中!
続きを見る
-
-
朝8:30〜オンライン無料セミナー|SEOセミナー・Webマーケティングセミナー・アフィリエイトセミナー(初心者向け)
自宅にいながら参加できる無料SEOセミナーを開催しています。
続きを見る
動画配信も力を入れていこうと思っているので、動いている私の姿や声でより皆さんに【伝える】【伝わる】を意識していきたいと思っております♪
オンラインセミナーが始まる前、私はこんな感じでパソコンに向かっています。この動画は2019年2月に撮影したものです。
新規顧客開拓の方法は?どうやってすればいいの?
SEOの技術を身につけたからといって売上が急に上がるわけではありません。のちのちSEOができるようになるとどのようなことができるようになるかというと集客やアクセスを集めることに困らなくなります。つまり新規顧客の開拓がやりやすくなります。
これはお店に例えるとご来店してもらうことにあたります。お客さんの行動は実際に商品を手にとってみたり、店員さんに接客してもらったり、お会計をするまでっていくつか行程がありますよね?
パッと目に止まってすぐに購入する場合もあれば、何日も何日も悩んだり…。悩んだ末に買わなかったり…。
たくさんご来店していただいてもその方が購入するかどうか、つまり【新規顧客】になるかどうかは、商品・サービスの中身や接客などの問題ですね。
SEOができるようになると【新規顧客】になる可能性が高い人を開拓し集めることができます。
なぜならその人自身がわざわさキーワードを検索窓に打ち込み、悩みが解決できそうなサイトを自ら探し訪問するからです。
【新規顧客】になる確率はSNSで集めたフォロワーよりも高くなることは多々あります。(業種にもよりますが。)
「目的を持って探している人」と「たまたま通り過ぎた人」どちらが購買意欲があるかは明らかですね♪
新規顧客開拓のためには購買意欲が高い人を集めることが大事。
新規顧客になるかもしれない人が検索した時検索されやすい状態になっていますか?
サーチエンジンオプティマイゼーションの頭文字をとって SEO。「セオ」とは読まずそのまま「エスイーオー」です。
- サーチエンジン:グーグルやヤフーなどの検索できるもの
- オプティマイゼーション:最適化
この「最適化」の意味をわかりやすく言いますとあなたのサイトがより多く検索者の目に触れる状態にすることです。検索者とは将来新規顧客になる可能性があるかもしれません。
皆さんのブログやホームページは検索で探している人に対してすぐに表示される状態になっていますか???

なんと!!
それがわかるツールがあるんです!!
しかも無料です!!
新規顧客開拓したい人がWeb集客するための必須のツール
それはグーグルが提供しているサーチコンソールというデータ解析ツールです。
サーチコンソールは設定した日からのデータしか見ることができないので、まだ設定ができていない人はなるべく早く入れちゃった方がいいですよ〜♪まだ入れていない方はこのメルマガを読み終えたらすぐ行動しよう!!!
-
-
ブログを書いたらサーチコンソールを見よう
私たちの生徒さんは電話営業してくるSEO業者を論破するくらいレベルが高いです(笑)サーチコンソールをしっかり勉強したからです!
続きを見る
アメブロでもjimdoでもwixでもBASEでもはてなブログでもなんでも入ります。Googleアナリティクスとセットで設置してくださいね!やり方はググれば出てきます。youtebeでも丁寧に解説されていますよ!
新規顧客開拓のためのデータ解析するためには最低でも1ヶ月分はデータをとっておかないと少ない数字では分析することができません。
そこからサーチコンソールの見方も勉強することになりますので、最初はちょっと大変ですがどんなことでも経験したことがないことにチャレンジすると負荷がかかるものです。
新規顧客開拓するためにサーチコンソールを見ている同業者は周りにいますか?
もし周りでサーチコンソールを見ている同業者がいなかったら大チャンス!
インターネットの知識と技術を身につけたら新規顧客開拓のためのWeb集客の世界では限りなく勝ち組みに近づきます。
独学でコツコツ勉強し頑張っている方もいらっしゃいますが、一人でインプットできるスピードや量・身に付く技術というのはやはり指導者や仲間がいると爆速で伸びますよ〜〜〜〜!
新規顧客開拓の方法まとめ
購買意欲の高い人を集めよう!
そのためにデータ分析が必要!
まだサーチコンソールを入れてない方は今すぐ設定しよう!
こちらの関連記事もぜひご覧ください。
-
-
自分でSEOやる?自分でできるようになった生徒さんの実例
SEOは業者に頼まなくても自分でできます。
続きを見る
検索を使って新規顧客を開拓する方法を知りたい方へ
新規顧客開拓のためにお悩み解決をするために自ら検索をしている人に向けて、あなたのブロブやホームページを最適化させることが重要です♪そそれがSEOです。SEO初心者さん向けに無料セミナーを開催しています。
-
-
朝8:30〜オンライン無料セミナー|SEOセミナー・Webマーケティングセミナー・アフィリエイトセミナー(初心者向け)
自宅にいながら参加できる無料SEOセミナーを開催しています。
続きを見る
集客に関するメルマガ配信中!
コレットはフリーランスの集客や売上アップを応援するサイトです。みなさんの素晴らしい商品やサービスを広げるためには売れ続ける仕組みを作る必要があります。
もともとインターネット素人だったワタクシmina。だからこそネットが苦手な人のお気持ちもよくわかります。初心者さんにもわかりやすくITや継続できる経営のヒントをお伝え。登録無料ですのでお気軽にお読みくださいね!
▼無料メルマガはこちら▼
-
-
女性のためのSEOとは?
フリーランスや副業で収入を得たい女性に向けてメルマガ配信中!web集客に困っている方へのヒント。
続きを見る