結論
集客できないな〜と困った場合、「ブログの書き方」とか「フォロワーの増やし方」とか「点」の勉強をしがち。でも売上を安定させるためには全体像や流れというものがあります。『webマーケティングを知っている』ことを何よりも優先してほしい!Googleマップを上空からみる目線と、ぴょんと地図上に降りたって詳細をみる目線の両方が必要。ビジネスにとっては『coletto流webマーケティングの神レシピ』がまさにそれです。

2020年12月1日に『coletto流webマーケティングの神レシピ』という動画コンテンツをリリースしました。 この記事では『coletto流webマーケティングの神レシピ』とは何なのか?どうして作ろうと思ったのか?制作裏話などなど、公開しちゃいます!
本記事の内容
『coletto流webマーケティングの神レシピ』とは?
私minaがwebを使って売上をあげた考え方をまとめたものとして『コレット流webマーケティングの神レシピ』を作りました。
例えば料理もレシピがあれば、必要な材料や作り方がわかります。webマーケティングもレシピがあればみなさんも私と同じように、webマーケティングがわかるのではないかと思いました。 「レシピ」の名の通り、webマーケティングに必要な材料と手順を図解した動画コンテンツとなっております。
▼
そもそもwebマーケティングとは?
マーケティングとは「売れる仕組み」のことをいいます。そこにwebがついているので、webマーケティングとは「webを使った売れる仕組み」というわけです。言い換えると「売れるようになっている状態」のこと。
みなさんピタゴラスイッチというNHK番組を知っていますか?その番組の中で「ピタゴラ装置」というものが出てきます。ボールを押すなど、最初の力を加えるだけで、色々な細工や仕掛けが動き出し、最後は勝手にボールがゴールにたどり着くようになっている装置。 「ゴールにたどり着くようになっている」状態を作るために、綿密な設計がされていると思います。
webマーケティングも同じように考えていただくとイメージしやすいかな〜と思って、この例えを出しました。「あなたの売上が上がるようになっている」状態にするために仕組みを作ることをwebマーケティングと言います。 ブログを書いたりSNSに投稿したりなど、日々の活動はwebマーケティングの一部なんです。
みんなのお悩み
こんなお悩みありませんか?
- 売上をあげたいのにうまくいかない
- 時給計算すると悲しくなるから考えないようにしている
- 毎日ブログを頑張っているのに集客できない
- ありがたいことに集客はできたけど、時間と体力が奪われる
- 対面の教室からオンライン化はできたけど、効率が上がったわけではない
- もっと自分の自由な時間や家族と過ごす時間を増やしたい
『coletto流webマーケティングの神レシピ』を見れば、なぜうまくいかないのかの理由と改善する場所がわかるヒントになります。webを活用して収入を増やしたい人には、必ず一度は手にしてほしい「地図」のようなものです。
minaのこれまでの経緯

ここからの話は2015年以前とその後の私の話です。発信活動を始めた最初のきっかけから今に至るまで、お話しますね!
素人が「何かやりたい」と思ったきっかけ!毎日ブログ更新開始!
2012年、当時息子は2歳。きっかけは、小さな子供を育てながらも自分の好きや得意を活かしてお小遣い稼ぎをするママたちがこんなにたくさんいるんだ〜と気づいた時でした。 そこから私も見よう見真似でアメブロで日記を書き始め、写真が趣味だったことを活かしてスマホカメラ教室をスタート!
素人ながらがむしゃらに「更新」を頑張り、アメブロとFacebookを組み合わせた集客で、会社員時代の手取りほど稼げるように。 具体的には1ヶ月で25万円程度の売上になりました。ここでお気づきの方もいると思いますが「売上」なんです!!ここから経費を引くので手取りは微々たるもの…。
とはいえ、パソコンもビジネスも素人だった私が、雇われずに自分の力で収入を得られるようになったことはかなり達成感がありました。
ただ…実は色々と限界でして…。
稼げるようになっても限界を感じる
●睡眠時間を削り、動ける時間全て仕事のスケジュールを入れる
→体力と時間の限界
●知り合いメインで活動していたので、一周して新規のお客さまが来ない
→集客の限界
●経費がかかりすぎて(カメラやレンズ)ローンを返すために自転車操業
→精神も削られていく
せっかく達成できた売上を維持するためにやり続けないといけない・やめられないという、ある種脅迫観念のようなものがありました。これ以上の売上を目指したくても頭打ち状態でどうすればいいかわからない…。
ちょうどその頃ヒゲのおいたん(現在colettoテクニカルディレクター)と出会い、心を入れ替えて0からwebマーケティングと経営を教わることにしたのです。2015年の秋でした。
わたくし…日記を書いたり(アメブロ)やSNSに投稿くらいはできるけど、webを駆使したマーケティングの勉強なんてもちろん初めて。覚えることがたくさんあり成果が見えず、心が折れそうに…(いや、何度もポキポキ折れて泣いてた…)。
webマーケティングを身につけることは将来自分を助けてくれる必須のスキルだとわかっていたので、必死にくらいつきました。
webマーケティングを習いはじめて、最初の成果
2015年の年末に初めてドメインを取得、サーバーの契約、ワードプレスをインストールしました。本格的にwebマーケティングをはじめたのは2016年2月。そこからワードプレスのブログにアクセスを集めるためにSEOをやりました。
2016年4月から写真教室を開催、4回レッスンでお一人あたり講座代を2万円に設定。4月から夏までいくつかクラスを開催し、結果的に100人集客しました。単純計算で売上は200万円ほどに。まずは資金が必要だったので、その売上の中から自分の手取り分とって、勉強する時間を確保しました。
この経験を活かして、2016年の秋からはSEOセミナーを開催するなど、できることを増やしていくことになります。
仕事の幅が広がる
ブログに検索からのアクセスを集められる技術が身についてからは、仕事の幅が広がりました。札幌市、テレビ局、新聞社、大手企業さんなどからのお問合せが急増。全て検索で私を見つけて向こうからご連絡をいただきました。営業さんがわざわざ東京から札幌まで出張にきて、打ち合わせを重ねたりしました。
さまざまなお仕事をしましたが、印象に残っているのは2017年7月のビッグサイトでの写真講座登壇と、2019年6月生放送番組schoo(スクー)にて渋谷のスタジオから講師として生出演など。2019年11月のGoogleさんソフトバングさんとのお仕事も楽しかったです。
被災して危機感が増す
気持ちが引き締まった出来事は2018年9月の北海道地震での被災。私が住んでいる札幌は丸2日間ブラックアウトに…。
ライフラインが復旧した後もしばらくは全ての仕事はキャンセル。人が動けなくても、電気が止まっても、収入が止まらないように仕組みを作らないと…と本気で思った瞬間でした。
安定収入を得るためのポイント
現在は、当時よりも安定した売上になりました。webマーケティングができるようになって一番メリットだと感じているのは時間の余裕ができたこと。
今までは働いた時間や量に対してお金を得る、いわゆる「労働収入」。今は自分が直接的に仕事をしていない時間でも収入が得られるようになっています。 ここがめちゃくちゃポイント!自分が直接的に仕事をしていない時間でも収入が得られるように「なっている」んです。 その状態を作れた要因は3つ。
- webマーケティングを知ったから
- webマーケティングを実行しているから
- webマーケティングを学び続けている
頭のよくない私でも、webも経営も素人だった私でも、ちょっとヤンキー気質でも、webマーケティングができるようになりました。そうなるように努力しました!
今回の『coletto流webマーケティングの神レシピ』では、私が売上を伸ばし安定して売れ続けるようになれた経験とやり方をまとめています。料理のレシピのように、この動画を見れば必要な材料と手順がわかるようになっています。
webマーケティングをまずは知ってほしい!知らない人にも抵抗なくわかってほしい!そんな気持ちでこのコンテンツを制作しました。
『coletto流webマーケティングの神レシピ』のご感想〜Googleマップみたい〜
いただいた感想を抜粋してご紹介します!
アフィリエイトを独学ではじめてみようかと検討していた時、何をどうしたらいいかわからない状況で、ネットでノウハウや無料動画などを見て情報収集していました。無料で情報発信してくださっている方がたくさんいらっしゃってありがたい時代だなと思いました。
でも「点」の情報が集まるばかりで、その「点」をどうつないで行動に移していったらいいのかな…と迷走する日々。頭でわかっていても、不安が大きくて足踏み状態が続き、いたずらに時間だけが過ぎていき焦る毎日でした。全体像とロードマップを知れると安心をして一歩踏み出せる!それがまさに神レシピの内容でした。
webマーケティングの世界を図解で示していただいて視覚化されることで、本の活字や音声だけではイメージしにくいところが、一目瞭然で理解しやすかったです。
また各所ポイントの解説が入ることで、グーグルマップで地図を上空から見ていたものを、より詳しくズームしていくような感じで理解が深まりました。専門用語が多用されることなく、初心者でも理解しやすい言葉で説明されていて、誰に対しても不安にさせないホスピタリティを感じました。開発された商品にminaさんの優しさがにじみ出ていて、本当に勉強したい人に向けて、自分の学んできたものを出し惜しみなく教えてあげようという何かが伝わってきました。
そこにおいたんさんの熟練の知識が加わって解説されるので本当に本当に理解しやすかったです!!うまく言葉で表現できないのですが、なんかこう…コレットの熱量のようなものを感じました。はやくも続編シリーズが欲しいです!
ご感想ありがとうございます!みなさんから日々さまざまなフィードバックをいただき、私自身気づかなかった部分にも気づかせていただき感謝感謝です!改善に活かしています。他の方のご感想もアップしていますので、ぜひご覧ください。
→『コレット流webマーケティングの神レシピ』購入者さんの感想を読む
webマーケティングの神レシピを作った理由まとめ
色々お伝えしてきましたが、最初想定していた人物というのは、5年前の自分です。
- ドメインってなんのことかわからない
- SEOのことをセオだと思っていた、
- ワードプレスは時々ワールドプレスって言っちゃう
そんなド素人だった私にどのように伝えたら、webマーケティングが理解できるか、「伝え方」もめちゃくちゃ考えました。何度も何度もほぼ完成状態から白紙にし作り直し…。やっとリリースしたけど、みなさんからもフィードバックをいただき現在も改善している最中です。
もしwebマーケティングをやっていなかったら、今の私はいなかったと思います。フリーランスをやめていなかったとしても、ブログ更新やSNSに疲弊し売上もソコソコでしょう…。
本音をいうと、私はたくさんのお金がほしいのではなく、時間がほしいと思っています。いくらお金があっても時間がないのは、本当の豊かさではないと思うから。時間も場所も囚われず、あなたにとって大切な人好きな人と好き勝手に過ごせる時間があるということが最高の贅沢ではないでしょうか?
このブログを読んでいただいてる皆さんにも、webマーケティングを使って、自分が動かなくても動けなくなっても収入が止まらない仕組みを作ってほしい。もっと自分自身に投資したり、大切な人と過ごす時間を増やしてほしい。そんな想いで今も『coletto流webマーケティングの神レシピ』にコンテンツを加筆し改善し続けています。
世の中が変化しても
対応できる実力をつけましょう!
coletto流
webマーケティングの神レシピで
基礎知識を手に入れてください。
\いますぐクリック!/
一目瞭然で理解しやすい
元看護師、現在アフィリエイターを目指す専業主婦さん