「インターネットを活用して集客をしたい!」と一生懸命ブログを書いている方、ホームページを持っている方は、絶対に知っておくべき言葉の一つ。SEOで使われる用語「インデックス(index)」の意味について解説します。
本記事の内容
ブログを書いたらインデックス!その意味を解説
一般的な意味では「索引」や「見出し」と言います。インデックスとは「検索エンジンの中に記録されているサイトの情報」という意味。
んー…
よくわかりませんね^^;
私も無料ブログ(アメブロ)とFaceBookだけで集客していた頃は、そんな言葉聞いたこともなかったので、最初はなんのことだかさっぱり意味がわかりませんでした…。ということで、ITリテラシーの低かった私が、インデックスについてわかりやすく説明いたします!
インデックスの意味
インターネット上には「クローラ」と呼ばれるロボットがたくさんいて、毎日世界中のブロブなどのWEBページをチェックしています。そのたくさんいるロボットの中で一番メインで働いているのが「Googlebot(グーグルボット)」と呼ばれています。
このグーグルボット君が
集めてきたページのデータを
検索エンジンのデータベースに
格納される事を
「インデックスされる」
と言います。
※検索エンジンとは、GoogleとかYahoo!のこと。
ちゃんと情報を得たい方はgoogleのヘルプページで確認してくださいね!
Googlebot とは、Google のウェブクロール用の bot です(「スパイダー」と呼ばれる場合もあります)。クロールは、Googlebot が Google のインデックスに追加する、新しいページや更新されたページを検出するプロセスです。
↓ ↓ ↓
例1:タウンページに掲載されるようなもの(インデックスの意味)
ひと昔前はタウンページというものがありました。私も10年以上前、お店に営業をしていた頃。ブログやホームページがないお店もまだまだあったので、タウンページで情報収集したりしていました。
タウンページは色々なカテゴリがあり、「このジャンルのサービスを探してるんだけどな~」「このお店の電話番号は?」など、検索ツールになっていたのは間違いありません。なので、そこに載っていなければ、探すこともできないという状態でした。
現代では、インターネット上で同じことが起こっています。
私たちは何か調べ物をする時、スマホやパソコンから「検索窓」に探したいこと、悩み、直接お店の名前、個人名などを入れ、インターネット回線網を利用して検索します。その結果、サイトがずら~っと並んで出てきます。
この時、私たちは何を見ているかわかりますか?
Googleで検索した場合、Googleのデータベースを見ています。Yahoo!で検索した場合は、Yahoo!のデータベースを見ています。このデータベースの中にあるのが、クローラが集めてきたページということです♪
つまり。タウンページで調べ物をしたらタウンページに掲載されている情報を見ていますが、ホットペッパーでお店を探したらホットペッパーに載っているお店しか見ることができないというコトです。
例2:カラオケの機種(インデックスの意味)
皆さんはカラオケには行かれますか???せっかく行ったのに歌いたい曲が入ってな〜い、という経験ありませんか?
受付をすると「どの機種にしますか?」と聞かれます。DAMとかJOYSOUNDとか…。機種によって、入っている楽曲数が多かったり、少なかったり。LIVE映像がたくさんあったり、アニメ曲が多かったりなど、それぞれの特徴があります。
私はアムロちゃんが大好きでアルバムの曲も歌えますが、せっかくカラオケに行ったのにこっちの機種にはこの曲が入ってない〜…ということも多々。
つまりインデックスとは。
- カラオケの例:曲は存在はしているけど機種に入っていなければ歌えない。
- ブログ:記事は書いたけど、Googleなどの検索エンジンにのせてもらえなければ検索しても出てこない。
あなたがブログを書いたり、ホームページに新しいページを追加した場合、公開したそのページがちゃんと検索エンジンに載っている、つまりインデックスされている、ということが大前提で大事なのです。
とってもいいブログを書いても毎日何記事更新しても、そもそもランキングの対象にすらなっていなければ、せっかく書いたブログは検索では見にきてもらえません。
インデックスされていないと、そのページは検索結果に出てきません。なのでSEOにおいて「書いたブログがインデックスされること」は最低条件なのですよ。
【確認問題】
インデックスの
意味は何でしょうか?
ここまで読まれた方へ
インデックスに関連する
他の記事もおすすめ!
\Click!/
ブログを書いたら必ずインデックスされているか確認しましょう。 続きを見る
googleの検索エンジンにインデックスされているか確認方法
集客に関するメルマガ配信中!
colettoは個人事業の女性を応援するサイト。みなさんの素晴らしい商品やサービスを広げるためには売れ続ける仕組みを作る必要があります。
もともとインターネット素人だった私だからこそ、ネットが苦手な人のお気持ちもよくわかります。初心者さんにもわかりやすく継続できる経営のヒントをお伝え。登録無料ですのでお気軽にお読みくださいね!
▼無料メルマガはこちら▼
-
-
女性のためのSEOとは?
フリーランスや副業で収入を得たい女性に向けてメルマガ配信中!web集客に困っている方へのヒント。
続きを見る