
2015年までの私は、SEOと言われても「セオって何ですか?」状態だし、ITリテラシーの低さ丸出しなのに「ブログ集客できてます!」と言えちゃうくらい調子に乗っていました^^;
その後、経営とWEBマーケティングを学び始め、SEOもとても大切な要素の一つだと知った私。
ご興味あればこちらもぜひご覧ください。 アメブロでもワードプレスでも両者の特徴を理解しうまく活用しましょう。
アメブロ集客はもうできない?1日3回以上更新していたあの頃を振り返り反省
ドメインを取得しワードプレスでSEOをやりながらブログを書いています
ドメイン名によってSEOに影響があることはほぼないと言われています。
それよりも大事なポイントはなぜ独自ドメインでサイトを運営するのか?無料のブログやホームページサービスがたくさんあるなけで、独自ドメインをオススメしているのには理由があります。
それは、SEOをちゃんとやるならドメインが資産になるからです。
関連記事
今までは、私はメインブログはアメブロでした。現在は独自ドメインを取得して、ワードプレスでサイトを構築し、本当の自分のオウンドメディアを作りました。
そのサイトやメルマガの中で、学んだことや集客に必要な知識など、今でもアウトプットし続けてています。
今までSEOの大切さ
自分所有のドメインの大切さを
重視してこなかった方々の
意識が変わってきた
セミナーを開催してきて1年経過したあたりから、「メルマガを続けてきてよかった〜」と実感することが増えました。ドメインやSEOというものを知らなかった女性起業家の方々が、私のメルマガを読んで知らないから知ったに変化してきたのです。
今までも私と同じようにドメインやSEOというものを意識してしてこなかった方々が、その意味をまずは「知る」ことによって、これからどうやってWEBマーケティングをしていこうか考えるきっかけになっています。
一般的なブログ集客セミナーでは、
- 検索エンジンにあなたの記事がどれくらいインデックスされて
- どのタイミングでインデックスするのか?
ということを説明されずに、「とにかくたくさん記事を書いた方がいい」「あなたのオモイを書けばいい」と、割とマインド重視な事を言われた、という方も多いのではないでしょうか?
祈りや想いは悪い事ではありませんが、それだけでは集客はできません。実数や根拠も知らされずに、講師に言われたからと鵜呑みにしたり、読者数やアクセス数に一喜一憂してしまう方がとても多いです。
インデックスの概念を理解すると、きっと考え方が変わると思いますよ♪
ブログやSNSが大好きで苦ではなく、本業やプライベートに差し支え無ければ、好きなだけ書いてもいいと思います。せっかく書いた大切な文章です。だったら、知っている人だけではなく、必要としている方に届いてこそ、「お客様のため」ではないでしょうか???
毎日記事を書かなくても、一生検索され続けるサイトをしっかり作ることを私はおすすめしています。 私は時間に余裕ができたので、自分がスキルアップするための読書や勉強の時間に費やせるようになりました。
あるセミナーの日。この日のセミナーは、その場にいた全員が独自ドメインを持っていました。中には…、「サーバーやサイト作りに悩んでいますが、ドメインは先に取りました!」という方もいらっしゃいました。
既に使いたいドメインが決まっているなら、今からドメインを取っておくというのはとてもいい考えだと思います。ドメインはいつ取ったか?というのも非常に大事な要素。新しいドメインより古いドメインの方がパワーがありますから。
これから新規でドメインを取得したい人向けに、実際に私がパソコンで作業している様子を動画にしました。
\参考にしてね♪/ 挫折しない!ワードプレス動画をみながら自分で作る! 続きを見る
WordPress(ワードプレス)ブログの始め方初心者向け初期設定動画!販売開始