
こんにちは、colettoのminaです。間も無くお盆お休みという方も多いと思います♪帰省や旅行など楽しみもいっぱいですね。
しかーし!
思いっきり遊ぶためには、安心して休日に集中できるように、仕事をためない準備も大事。
前回「WEB集客のために次にやることはコレ!」というタイトルのメルマガを配信しています。ご覧いただけましたでしょうか???
読み逃しちゃった!という方は、バックナンバーを掲載していますのでこちらからお読みくださいね。
▼
SEOで集客するために必須の設定とは?
前回のメルマガざっくりおさらい
step
1勉強会
2018年9月にサーチコンソールの無料勉強会やりますよ!
step
2SEOをやるなら…
SEOをやるという事はサーチコンソールを活用するということ!
step
3何がわかる?
サーチコンソールとは、お客様があなたのブログやホームページに訪れる前のデータがわかるもの!
step
4見込み顧客
新規の見込み顧客を増やしたいなら、サイトに訪れる前のデータを解析して改善策を見つけ、そこにニーズが隠れているのでそれを見ながらサイトを育てる!
step
5どうやって?
それってどうやるの?というのを、2018年9月に札幌(大通駅近く)で勉強会を開催します!
step
6でも…
サーチコンソールを設定したその日からしかデータは蓄積されません。最低1ヶ月分くらいのデータがないと解析しようがありません…。
step
7だから
なるべく早くサーチコンソール(アナリティクスも!)設定しちゃいましょ!
難しくて読めない?
読者さんにとって、私が書くメルマガは、ちょっと難しいですか?先日「メルマガやブログが難しくて読めない〜」と言われました。
私自身、SEOというものの存在すら知らなかったITシテラシーの低い素人でした。
勉強する過程で「自分はここがわからなかった」という経験を思い出しながら、
どうしたら
難しい言葉を
使わずに伝わるか
ということを日々試行錯誤しながら文章を書いています。文字を装飾したりイラストを入れたりというのは、私なりの工夫です。
^^;
それでも言葉の意味がわからない場合は、ぜひ皆さん自身でも調べてみてください。
知識や技術は、本を読んだり人から聞いただけでは、なかなか自分のものになりません。勉強というものは、自習・自学しているときが身につき一番伸びると思います!
私には小2の息子がいますが、円の図形の面積を求めなさいという算数の問題は解けません。
円周率を知らないし掛け算もできません。
知らない事・経験したことがない事は、やれと言われてもできません
^^; 私だって無理です!でもチャレンジすることはできます。
足し算・引き算・掛け算・割り算、基礎から勉強すればできます。コツコツが大事。
子供に仕事を自慢できるように!
胸を張って子供に仕事を自慢できますか?
読者さんも、今の仕事でお金をいただけるようになるまでって、最初は基礎勉強からスタートしたと思います。
技術だけ身につけても、自営業はやっていけませんよね。私も、何も知らないで起業しちゃったので、最初はホントに色々大変でした^^;
(いや、今でもまだまだ知らない事だらけ…)
IT・経営・経理など
必要知識を身につけて
恥ずかしくない
経営者を目指しましょう
私もまだまだ頑張ります!
遊ぶ前に準備をしっかり
それでは、しっかり遊びに集中できる準備をしてから、ゆっくり休日を楽しんできてくださいね!
今回の内容でいうとブログやホームページにサーチコンソールを設定してくださいねってコトです♪
サーチコンソールの設定方法はどのシステムを使っているかで人によって違います。例えば「アメブロ サーチコンソール」などで検索すればやり方を説明したサイトがたくさん出てきますよ!
私もサーチコンソールを勉強してみたい!という方はぜひこちらの記事をじっくりご覧ください。
▼
なるべく優しく書いたつもりです!

- 文章作成:24分
- 装飾など:16分
- 配信設定:6分
私がパソコンに向かってから、予約配信するまでの時間は合計46分でした!
関連記事
可処分所得とは経費・税金・社会保険料・年金などを引いた額。読んで字のごとく処分することが可能な所得。つまり自由に使ってもいいお金のこと。会社員でいうと手取りですね。「可処分所得25万円」をコンセプトにした理由を説明しています。
▼
-
-
自営業になったら意識したい可処分所得とは?わかりやすく解説
経費・税金・社会保険料・年金などを引いた額。読んで字のごとく処分することが可能な所得を可処分所得といいます。