皆さんこんばんは!minaです。もうご存知の方も多いと思いますが、アメブロの利用規約の一部が改訂されるとお知らせが出ましたね!
アメブロユーザーさんはぜひご自身でも確認してみてくださいね!
集客のためにアメブロをメインで使っています、という方もたくさんいらっしゃいます。今回の改訂はラッキー!と思いましたか?アメーバオウンド作っちゃったのに…とがっかりしましたか?振り回されてはいけませんよ〜♪
アメブロの利用規約が改訂されました。こちらも合わせてご覧ください。
-
-
アメブロがアフィリエイト解禁!まずはASPに登録してみよう!
アメブロでアフィリエイトをすることについて私の考えを綴りました。
続きを見る
サイト運営で大事なこと
インターネットの仕組みを勉強すると、ブログやホームページを運営する上で大事なことはドメインだということがわかります。ドメインとは、インターネット上の物件だと思ってください。
今後、長くお仕事を続けるつもりがある方は、このドメイン(物件)は本当に本当に大事に育ててください。たとえば。私のアメブロはこんな感じ。
ドメインは「 ameblo.jp 」このドメインの所有者は株式会社サイバーエージェントさん 。なのでサイバーエージェントさんちの一室をちょいとお借りしてますよ〜。その中で記事を量産していますよ〜ということになります。私は「 coletto.jp 」というドメインを持っています。当然所有者は私です。
ドメインについてはこちらの記事でも詳しく解説しています↓
-
-
独自ドメインの意味とはインターネット上の住所?わかりやすく解説
新規でドメイン購入するところからサーバーにワードプレスをインストールするまでの動画もご用意いたしました!
続きを見る
アメブロが無料で使える理由
アメブロの利用規約が変わっても、所有者はサイバーエージェントさん。そこにいる限り自分のブログにはならないということはわかってお使いくださいね!私たちがアメブロに記事を書けば書くほど、サイバーエージェントさんは儲かります。
え???何で???
↓
広告です。
サイバーエージェントさんは広告収入が入ってくるので、私たちは無料でアメブロを使えるのですね〜。毎月1,000円をお支払いすれば広告を消すこともできますが、サイバーエージェントさんからしたらどちらにせよお金は入ってくるということ!!
無料ブログのはずなのに、年間12,000円もアメブロにかけているということになります。
もしあなたが、ワードプレスなど自分で広告をはれるシステムでブログを書いていたら、広告収入はあなたに入ってきますよ〜。これをアドセンスというのですが、アフィリエイトの一種です。
-
-
初心者さん向けアフィリエイトのやり方や意味を解説!
iPadでイラスト手書き解説!
続きを見る
アメブロはどうやって使うのがおすすめ?
アメブロはSNSだと思って使うのがオススメ♪自分の城は無料ブログではなく独自ドメインで作りましょう。
独自ドメインのサイトをしっかり運営しつつ、そこに読者を誘導するために、アメブロ・Facebook・ツイッターなどSNSを活用するのがいいと思います大事なことは、独自ドメインを育てるという意識。
検索でたくさんの人が見にくるサイトに育てましょう!それがつまりSEOを勉強するということです。
ちゃんとSEOをやれば右肩上がり
昨日もSEOの学校のメンバーとSEOの勉強会だったのですが、ワードプレスでサイト運営を始めて半年の彼女。ここ2ヶ月でアクセス数がものすごい右肩上がり!!それまでアメブロを運営していましたが、読者数も微々たるものでほとんど読まれていない状態でした。
今は約8割が検索からの流入。今でも伸び続けていますので、今後倍倍で伸びていきそうな勢い。楽しみですね!ちゃんとSEOをやればこうやって結果がついてくる!
SEOってなんだろう???という方はこちらをご覧くださいね♪
-
-
ブログを書いたらインデックスしているか必ず確認!インデックスとは?
ブログが検索されて読まれるようになりたいという方はインデックスの理解から。
続きを見る
-
-
SEO講座!初心者向けにSEOの講座の内容を動画で解説しました!
SEOって何?というインターネットが苦手な女性でも大丈夫。お客様にとって本当に役に立つサイトとは何か一緒に考えてみませんか?
続きを見る
-
-
googleの検索エンジンにインデックスされているか確認方法
ブログを書いたら必ずインデックスされているか確認しましょう。
続きを見る
メルマガに登録していただきますと、minaブログや最新のお知らせをリアルタイムで受け取ることができます♪お気軽にどうぞ↓
-
-
副業・個人事業で収入を得たい女性、中小零細企業の女性web担当者さんへ。SEOやwebマーケティング、働き方にについてメルマガ配信中!
web集客に困っている方へのヒント。
続きを見る